3月はガクンと売り上げが落ちて残念な結果になりました…。
月間レポート2023年3月分
イラストAC
素材登録数(新規) | 0点 |
素材登録数(合計) | 40点 |
DL数 | 179回 |
DL数(一日平均) | 5.7回 |
ポイント数 | 788.44pt |
ポイント数(一日平均) | 25.4pt |
Nice!獲得数(新規) | 5 |
ファン登録数(新規) | 4 |
獲得報酬 | 788円 |
一度も更新しないまま約半年放置しているので、順調に(?)落ちていますが、これはこれでまあまあよい結果のような気がします。
ありがたいことにファン登録してくださる方もいるのですが、ほとんど更新していないためすぐに離脱してしまい、150前後を行ったり来たり…。
今日(4/1)久しぶりに一点ACに素材を投稿したので、ちょっとだけでも盛り返してくれたらいいなあ…(そんなうまい話は無いでしょうけど)。
Adobe Stock
素材登録数(新規) | 13点 |
素材登録数(合計) | 41点 |
DL数 | 24回 |
DL数(一日平均) | 0.7回 |
獲得報酬 | $16.88※ |
(※$1=133円のレートで換算すると2,241円)
3月の中旬に何かあった?と思うほど動かなくなりがっかり…でしたが、後半にはまた少しだけダウンロードが戻ってきたので良かったです!
3月はちょっと時間があったので13点ほどアップできましたが、とはいえまだまだ素材数が少ないので、引き続き投稿していきたいと思います。
PIXTA・Imagemart
3月に登録をスタートしたPIXTAとImagemart。
まだ登録したてということもあり、ほとんど動いていません。
Imagemartは0回、PIXTAは4回で、報酬は1.08クレジット(約119円)。
それぞれ20点以下の素材登録数で、PIXTAに関してはベクターの審査が終わっていないものも多数。
それでもPIXTAは4回ダウンロードされているので、意外と動いているサイトなんだなと思いました。
ただ、PIXTAはAdobeStock(以下AS)に比べると報酬がちょっと安いですね。
ASは定額制でも、購入金額に合わせて報酬が上下し、一回で90円ぐらいはもらえるのですが、PIXTAは定額制の購入が一律0.27クレジット。1クレジットが110円ということなので、0.27クレジットは29円ぐらいです。
定額制のダウンロードでも、実際の購入単価は39円~1210円と幅があるはずなので、1210円で売れた場合でもクリエイターには30円しか支払われないというのは、なんだかちょっとクリエイターにとっては微妙なシステムのような気がします。PIXTAもASのように、実際の購入価格に合わせて報酬が増えてくれたらうれしいな…。
じゃないとクリエイターがみんなASに流れてしまうのでは。
収益合計
ということで、3月のストックの収益は締めて3,148円という結果になりました!
下がってる…。。涙
ASでヒットしていた素材の賞味期限が切れたのが大きかったかもしれません。
4月はあまり期待せずにぼちぼち行きたいと思います。