2024年2月の収益レポート

2月のストックイラスト収益レポートをお届けします。
今月は果たして目標を達成できたのでしょうか…?

月間レポート2024年2月分

Adobe Stock

素材登録数(新規) 24点
素材登録数(合計) 302点
DL数 118回
獲得報酬 $88.12※

グラフ
(※$1=150.3円のレートで換算すると13,227円)
だああああ~~~…。ということで、2月の目標DL数は222回だったのですが、達成率約50%という残念過ぎる結果に…。涙 このままでは…。

でも本格的に投稿し始めてから1年ちょっと経ち、登録素材数は300点を突破しました!最近ちょっと素材一点にかける制作時間が短くなってきているような気もしますが、目標の1000点にむけて、粛々と投稿していきたいと思います。
3月は少しは回復してくれることを期待したいです。

iStock

素材登録数(新規) 24点
素材登録数(合計) 273点
DL数 59回
獲得報酬 $34.73※

グラフ
(※$1=150.3円のレートで換算すると5,213円)
ISさんだけ集計のタイミングが遅いので、1月分の報酬です。1月は年末年始休みもあって、最初の方はしんとしていましたが、ドカンとまとめ買いしてくださった方がいたようで、後半の二日間だけで24件ぐらいのDLがありました。本当にありがたいです。

ISさんはASさんとはまた違うアルゴリズムの性格をお持ちのようで、最初のうちはあまりDLされないけど、ある程度素材が溜まってくるとDLされるようになってくるという性質がある気がします。貢献度(投稿数)の高いクリエイターをリスペクトしたアルゴリズムなのでしょうか。
対してASさんは、ある程度新規参入者に優しいアルゴリズムなのかもしれません(イラストACほど露骨ではありませんが)。そしてASさんは急に増えたり急に減ったりという波が大きいような気もします。体感では、最低でも一週間に一回は素材順位の入れ替えが発生している気がします。波という点ではISさんの方が安定感はあるのかもしれません(あとISさんはわりと、投稿直後にDLが発生しやすい気がします)。
 

イラストAC

素材登録数(新規) 1点(審査中)
素材登録数(合計) 51点
DL数 369回
ポイント数 1,623.44pt
Nice!獲得数(新規) 7
ファン登録数(新規) 7

 
イラストAC
ACさんは月に一回しか投稿していませんが、先月は割と狙いに行って、あしらいの素材を投稿しました。それで1月よりは多少アップしましたが、燃え上がりきらずに終わりました。
新素材のDL数は30回としょんぼりでしたが、その割にはいいねがたくさんついて、ファンも増えたので(合計数があまり変わっていないのですが…)、方向性としては良かったかなと思います。
ACさんは審査が長く、また公開のタイミング(曜日など)で波に乗れるかどうかがかなりネックになるので、運任せな側面もありますね。
今月も一点投稿しましたが、まだ審査中なので、公開されたらブログでお知らせします!
ACさんは一つの素材がうまく波に乗ると、追従DLがドカンと増える印象があるので、気長にやっていきたいです。
 

PIXTA・Imagemart


PIXTAは15回のDLがあり、報酬は792円でした。Imagemartは0でした…。PIXTAはちょこちょこDL数が出てきた気がします。ASやISと比較しても、一番新規参入者に厳しいのがPIXTAかもしれません(体感)。でも裏を返すと、投稿すればするほど着実に露出率が上がるということでもあるので、あまり期待せずに気長にやっていきたいと思います。
Imargemartさんはたぶんまだ、利用者数が他のストックに比べて少ないんですかね。でもクリエイターへのリスペクトを感じるので、がんばってほしいです。
 

その他

年末年始に登録してから放置しているLINEスタンプとリアルファブリック、LINEスタンプでは1回のDLがあり、38円の報酬を得ました!リアルファブリックは0です。どちらも追加登録しないと…。。

収益合計

収益グラフ
前年同月比グラフということで、②月のストックの収益は締めて20,893円という結果になりました!
悪かった1月とほぼ同じぐらいですね。前年同月比で言うと400%増ぐらいですが、目標達成には遠く及びません。AS一本でバランスの悪い状態から、全体的にならされてきているような印象があります。
 



 

AdobeStockの目標達成率と来月の目標

私の中でスト活動の柱としているAdobestockにおける、対目標と達成率についてのレポートです(目標設定について詳しくはこちらの記事でどうぞ)。
スタートから5年後(2028年)に毎月10万円の収益を出すことを目標に設定しています。

図統計から想定した目標DL率(素材数÷ダウンロード数の値)、今回は0.39のDL率があり、それによって全体のDL率は0.68になりました。
DLの達成率が下がっているので、目標投稿数もジワジワ上がって来ます。3月の目標投稿数は24となりました。そして目標DL数は238…、とても達成できる気がしませんが、とりあえずASは2万円台を回復したい!!

3月は頼まれごとのWEBの仕事も2件入っていて、あんまりストックに時間を割けないのですが、ぼちぼち乗り切りたいと思います。