2025年5月の収益レポート

こんにちは!ごぶさたしております…。
バタバタしている間に5月が終わってしまいました。ほとんど更新できない一か月でしたが、5月のレポートをお送りします!

月間レポート2025年5月分

Adobe Stock

素材登録数(新規) 5点
素材登録数(合計) 481点
DL数 65回
獲得報酬 $47.88※

グラフ
(※現在のレートで換算すると6,876円)
今月からバリバリ投稿するぞと意気込んでいたのですが、開業準備やその他の仕事がバタバタしてほとんど投稿できませんでした。。結局5点だけ…。ゴールデンウィークの閑散期もあいまって、特に前半は落ち込み気味な一か月でした。でも後半は何も更新していないのにまた盛り返してきたのでちょっとうれしい…。(←もっとがんばれ!)
 

iStock

素材登録数(新規) 7点
素材登録数(合計) 449点
DL数 60回
獲得報酬 $25.48※

グラフ
(※現在のレートで換算すると3659円)
ISさんは4月分です。こちらも前半にちょっとだけアップしただけで止まっていますが、あまりISさんはあまりゴールデンウィークが関係ないのか、先月よりもやや増でした。
それにしてもまだまだ投稿数が足りないのでがんばらねば。
 

イラストAC

素材登録数(新規) 0点
素材登録数(合計) 179点
DL数 461回
ポイント数 2,462.3pt
Nice!獲得数(新規) 2
ファン登録数(新規) 6

イラストAC
今月は一点も更新していませんが、ポツポツとダウンロードがありました。結構色んな素材がまんべんなくDLされている印象。
4月に投稿した梅雨向けの素材もちびちびDLされていました。
 

PIXTA・Imagemart・その他


PIXTA・Imagemartも、5月前半に半年ぶりに7件ずつ投稿しました。PIXTAさんは24回のDLがあり、報酬は1233円、Imagemartさんは1回のDLがあり250円でした。
PIXTAさんはDLされるようになるまでがかなり長かったのですが、投稿数に応じて安定的にポツポツとDLがあるんですよね。
まだ400点ぐらいしか投稿できていないので、さらに増えたらきっともっと楽しくなるんだろうな…。
先月思い付きでLINEに絵文字を追加したのですが、今月も42円の報酬がありました。誰が買ってくれたんだろう…。ありがたや…。
REALFABLICは久しぶりにシームレスパターンを3点ほど追加したのですが、2回の購入があり、439円の報酬を得ました!リアルファブリックはまだ39点しか素材を投稿していないのですが、それでも意外と購入がある印象です。もっと注力する価値があるかもしれません。
minneは0でした。

収益合計

収益グラフ
前年同月比グラフということで、5月の収益合計は14,645円でした。先月よりは増えていますが、ちゃんと投稿していた去年に比べるとやっぱり落ちていますね。
そもそもの投稿数がまだまだ少ないからしょうがないですね。




 

AdobeStockの目標達成率と来月の目標

私の中でスト活動の柱としているAdobestockにおける、対目標と達成率についてのレポートです(目標設定について詳しくはこちらの記事でどうぞ)。
スタートから5年後(2028年)に毎月10万円の収益を出すことを目標に設定しています。

図なのですが、事情があって来年の4月まで有料の投稿をお休みしているので、このグラフも、来年の4月までお休み仕様に変更していました。目標のゴールも2029年の2月にずらしました。
5月から再開のはずが…すいません。設定によると、5月の目標投稿数は22点だったのですが、5点しか投稿できませんでした。。

現在7月の開業を目標に開業準備をしているのですが、市場調査、経営戦略計画、予算計画などの事業計画や、さまざまな手続きなどなど、慣れない準備が多すぎてヒートアップ状態です。でも勉強にもなり、目からウロコのような感じもあります。今までは目の前の事だけ見て作業的に仕事をしていたけど、経営という大きい視点をもって、社会全体における立ち位置や、将来を見通した計画を考えることで、仕事への向き合い方が変わってくるような気がしています。
事業内容についても私自身WEB、グラフィック、ストックイラスト、パタンナー、刺繍…等やりたいことが色々あるため、何に本腰を入れていったらよいのかわからなくてかなり悩みました。
色々と検討した結果一応の方向性は定まりつつあります。ストックイラスト関連も本腰を入れてがっつりやれば本業になる可能性もあると感じていますが、こちらはあくまで副業としてこれからも細々とチャレンジしていきたいと思います。

あと昨年一年間は、マンションの理事になって、それに関連したトラブルに巻き込まれて、多いときは週5日近く時間を奪われていたのですが、5月31日の総会をもって何とか任期を終えて生還しました。総会は荒れることが予想されましたが、想像したほどには荒れず(それでも5時間かかりましたが…)、無事に終えることが出来て感無量です!
マンション内の派閥があり(私はどちらでもない)、そのバトルに巻き込まれてとんでもないことになっていたのですが、見かねて献身的に助けてくれる住人の方々も現れて、何とか乗り越えることが出来ました。誠実に精一杯がんばれば、見ている人や助けてくれる人はいるんだなと、人間の闇と温かさを両方ともめいいっぱい感じた一年間でした。
そんなこんなでかなりややこしいゴタゴタから解放されましたので、6月からは心機一転がんばります!まずは投稿22点再開を目標に。