AdobeStock一年間投稿してみたレポート

AdobeStockにイラストを投稿し始めて1年が経過しましたので、一体どれぐらいダウンロードされたのか、どれぐらいの収益が出たのか、赤裸々にレポートしてみます!

一年間どんな感じだったか

最初の4か月は…

最初の4か月
昨年の9月2日に最初の素材をアップしましたが、そのまま放置してしまい、2個目の素材をアップしたのは一か月近く経った9月26日でした。
というのも、ダメもとで初めてアップした画像がそのころに売れたので、うれしくなってアップを再開したのです。モチベーション、大事ですよね。
そこから2~3日に一個のペースでアップを続けましたが、まあとにかく最初の4か月はほんとにチビチビとしかダウンロードされませんでした。
一週間に良くて2回、悪くて0回…という感じです。モチベも再び下がり、色々ほかの仕事も重なってストック投稿ペースもだんだん落ちていきました。
 

突然の覚醒

5~8か月目
しかし5か月目の1月に入り、12月末に投稿したアイコン素材が急にヒットしました。それまでは良くて週2回ぐらいだったDL数が、一気に12回までアップしました。
ですが、私はそのころ椎間板ヘルニアになってしまい、しばらくストック制作もできない日々を送っていました(12月22日にアイコンをアップしてから2月11日まで投稿ストップ)。
自分の健康、家族のこと、友人のこと、収束しないコロナ…といろいろなことが重なり、今思うと今年の1~2月ごろは「人生の闇期」と言えるぐらい落ち込んでいた日々でした…。
 

投稿を再開!


しかし春にはヘルニアもほぼ完治して、4~5月ごろからは色んな問題も解決の兆しが見えてきました。
収益の目標を設定して、それに伴う投稿数の目標を掲げたことで、投稿ペースも、DL数も順調に上がって来ました。
8月末ごろは週に40回近くダウンロードされる週もあり、多い日は一日に12回ぐらいDLがあることもありました。

投稿数の推移

↑投稿数と合計素材数の推移

投稿数が増えれば増えるほど、一度もDLされていない素材の存在が気にならなくなりますね(それは良いのか?)。
ヒットする素材も、大体アップしてから1か月ぐらいしてからヒットし始めることが多いということがわかり、どっしり構えられるようになってきたのかもしれません。



一年間の総括

1年間のグラフ
ということで、一年間のグラフをまとめるとこんな感じでした。

合計DL数は552回収益は436.42ドル、9/7現在のレートだと64,264円となりました!

あくまで私の場合ですが、AsobeStockはイラストACなどに比べると序盤が苦しく、忍耐を強いられる印象でした。
しかしある程度アップすると次第に動き始めて楽しくなりました。
一年目は順調に伸びましたが、2年目はどうなるかわかりません。無理なく楽しんで二年目も過ごせたら良いなと思います!

管理人のAdobeStockのプロフィールページはこちら