今日はお花のフレーム作ってみました。
私は独自の概念やイメージで物事を捉えがちなので、「ありのままの形を正しく認識して、表現する」というのが苦手なのです。もちろんそういう能力は鍛えないといけないところなのですが、それはそれとして、概念優位な私の能力を生かせるのは「花」とか、そういう「概念」が先に立つ素材だと思います。
不思議と、形が曖昧なほうが逆に、概念を強く伝えられるという側面はあると思うんですよね。
例えば写真で言うと、「玉ボケ写真」。あれってものの形が限りなく曖昧に近いけど、その分受け取る人の感性を刺激すると思いませんか?私好きなんです。玉ボケ写真。(一時期狂ったように玉ボケ写真ばっかり撮ってたこともありました…)
多分見る人の記憶や感性が、あいまいな部分を補完してくれるんだと思うんです。
見る人が「何となく良い印象を感じる素材」を作っていけたら良いなと思います。
これで1月の投稿目標数は達成です!
あとは…イラストAC用に一点作って…リアルファブリックにも何点か追加したいな。
今日の一曲