今日は仕事を終えてダラダラしていたのですが、さすがにいかんという事で、一時間ぐらいでこの間作った素材をアレンジして簡単な素材作ってみました。
関係ない話…
最近副業で作った幼稚園のWEBサイトを公開したのだけど、公開してすぐに見学の申し込みがあったとのことで、お客さんもとてもサイトを気に入っていてくれていてうれしい。
やっぱりWEBのお仕事は楽しい。紙や装丁などの仕事も楽しいけど、自分にはWEBの方が合っている気がする。
お客さんのアイデンティティーに深く関わって、人と人を丁寧に温かくつなぐような仕事内容にやりがいを感じる。
特に「ホームページ」の場合は、華やかさや派手さというよりは、来訪者の目線に立って必要な情報を整えたりするような一見地味なデザインで、でもそういうのを丁寧に作りこむことによってしか表現できない信頼感というものがあり、とても意義深いと思うし自分に合っていると思う。
…と、最近しみじみ感じたのでした。
今日の一曲
夫に聞いたのだけど、こういう曲のジャンルを「ドリームポップ」と呼ぶらしい。
ドリームポップ、好きです。