おすすめ無印良品グッズ

無印トーク

今週末は無印月間来る!ということで、ムジラーとして、ここ一年ぐらいで買った、おすすめの無印グッズを語りたいと思います。
無印の商品は意外と寿命が短いので、気になる商品があったらすぐに買ってしまうのが吉です。
もはやストックイラストが1㎜も関係ない、完全に無印に振り切った日記であることをおゆるしください…。

キッチン回り

キッチン回り

ステンレスマッシャー

税込690円 商品ページ
ずっとしゃもじなどでジャガイモをつぶしていた私。無印愛で衝動買いしてしまったこちらのマッシャー、買って正解でした。つぶしやすい!洗いやすい!日頃よく使うものがちょっと良い感じだと、テンションが上がります。

ステンレス皮引き

税込890円 商品ページ
それまではずっと100均のピーラーを使っていたわけですが、ステンレスってなんでこんなにおしゃれでかっこいいんだろう。
とても使い勝手も良く、テンションが上がります。

ダイヤル式キッチンタイマー

税込1,990円 商品ページ
たたずまいがいい。使い勝手もいい。機能も充実。片手で簡単操作できます。

卓上用 しょう油差し 小

税込690円 商品ページ
ずっと100均の醤油さしを周囲をベタベタにしながら使っていましたが、乗り換えました。垂れない。かわいい。

ステンレス保温保冷ボトル

税込1,190円 商品ページ
この小ささが、どんなバッグにもスッと携帯しやすく、見た目もかわいくて好きです。

土釜おこげ 1.5合炊き

税込4,990円 商品ページ
おいしい土鍋ごはんが簡単に炊けてかわいい。テンションが上がります。

ステンレスシンク下収納ラック・小

税込1,590円 商品ページ
シンク下に土鍋を収納する際に使っているシンク下ラック。シンプルですがしっかりした作り。

素材を生かしたカレー トマトのキーマ

税込350円 商品ページ
個人的にカレーシリーズの中では一番好きです。ひき肉たっぷりで、トマトのうま味があって、辛すぎなくて、おいしい。

デスク

デスク

デジタル温湿度計

税込2,990円 商品ページ
温度と湿度を表示してくれる温湿度計。かわいい見た目で、ライフクオリティがアップします。

三ツ折りが簡単に作れるスリムチケットホルダー

税込133円(セール)商品ページ
A4用紙を三つ折りしてコンパクトに持ち歩けるクリアホルダー。
小さめのカバンで観光したい時など、A4にプリントしたマップをスッキリ収納できるので重宝しています。
値引きされているということは、もしや販売終了でしょうか…(ガーン)

ポリプロピレンカードケース・ダブル

税込290円 商品ページ
保険証や身分証、普段あまり使わないクレジットカードなどを収納して、財布とは違うポーチに入れて持ち歩いています。
とってもコンパクトで丈夫ながら、シンプルでかわいい。2部屋に分かれているのもポイント高い!

ミシン目入り結束テープ ホワイトグレー

税込190円 商品ページ
コード類をスッキリコンパクトにまとめられる結束テープ。一家にひとつ、あって損なし!

バガスペーパー日曜始まり六輝カレンダー・中・2024年3月~2025年3月

税込550円 商品ページ
シンプルで見やすいカレンダーなので、ここ何年かはずっとこれです。
12月はじまりと3月はじまり、月曜始まりと日曜始まり、サイズもさまざまあります。

さらさら描けるゲルインキボールペン ノック式

税込120円 商品ページ
ボールペンまで無印にしたいと感じ始めたら、あなたもムジラーとしての仲間入りと言えるのではないでしょうか…。
このシンプルでむだが無いけど、どこかおしゃれで、ちゃんと使いやすくて、お手頃価格で…。こういうところが好きなんです。

エッセンシャルオイル ローズマリー

税込1,490円 商品ページ
リフレッシュしたい時などに一滴垂らして使っています。

素焼きストーン

税込750円 商品ページ
コロンとしたアロマストーンです。

波佐見焼 縁起豆皿 菱形

税込690円 商品ページ

ボディケア他

ボディケア

あたたかファイバー鹿の子湯たんぽカバー

税込790円 商品ページ
ペットのようでかわいい。もう生きてる気がする。しかし、探してみたところもうもう中身は販売終了してしまったのでしょうか…。

ステンレス折りたたみ爪やすり

550円 商品ページ
コンパクトにポーチに収まる爪やすり。私はもともと、爪などあまり興味のない人間なのですが、コンパクトなこの商品に惹かれて購入してしまい、爪を磨き始めました。
こうなると、無印が先か、私が先か…という哲学的な問いになってきますね。

携帯用かみそり

税込190円 商品ページ
一般的なかみそりは、刃にカバーがついているものが多いですが、すぐなくなりませんか?あのカバー。
このかみそりはカバーを無くす心配がいらないばかりか、二つ折りできるのでとってもコンパクト。切れ味は良すぎるぐらいなのでケガに気を付けて下さい。(私は何回か切り傷をつくりました)

ヘアバーム

税込750円 商品ページ
とってもコンパクトなヘアバーム。ポーチにすっぽり収まります。冬はバームが固まりがちです。

ポリプロピレンピルケース・S

税込190円 商品ページ
色んなサイズのピルケースが売られていて、思わず買ってしまいます。常備薬などの細かいものが、カバンの中ですっきりまとまります。

耳栓・ケース付

税込290円 商品ページ
コンパクトでシンプルな耳栓。持ち運びやすいケース付です。持ち運びがちなものを、極力小さくまとめてくれる…そんな無印の心意気が好きで、特に必要が無いのに買ってしまう私。

3種の植物オイル ボディクリーム

税込1,290円 商品ページ
シンプルデザインのボディクリームです。保湿力は結構高くて、ガサガサしがちなところに塗るとしっとりさせてくれます。

おやすみ前の薬用重炭酸タブレット(分包)

税込350円 商品ページ
疲れ気味の日などは、「今日は温泉に入っていい?」と夫に許可をとりながら(※茶番)、このタブレットを入れています(別に温泉ではないのですが…)。
手に乗せたタブレットがお湯の中で溶けていくのを、何もせずに最初から最後までジッと観察するのが、私流の楽しみ方です。
けっこう効果もあって、身体がポカポカするような気がしますが、「ちょっとだけ贅沢な日」であるということ自体が楽しいのです。

入浴剤

薬用炭酸タブレット・カモミールの香り

税込150円 商品ページ
こちらはさらにちょっと贅沢な入浴剤タブレットです。「スーパー銭湯行ってきます」というモードになります(気持ち的には)。

買い物リスト

ついでにオマケですが、今回の無印月間で私が買おうと思っているものは

ポリエステル傘ケース
日常の器 オーバルボウル
穀物のお茶 小豆
婦人 シワになりにくい ブロードキャミソールワンピース ※勇気が出なかったのでやめました…
おやすみ前の薬用重炭酸タブレット
素材を生かしたカレー トマトのキーマ

です😊

長くなりすぎてしまいました…。
キリが無いのでこの辺で…。
ご清聴ありがとうございました…🙏