昨日カラフルめのお花のフレームを作ったのですが、なんだかイマイチ…。カラーリングが微妙…。。。
ということで、今日はカラーリングを調整しました。左が修正前、右が修正後です。
左は「カラフルにしよう」と意識して描き始めたため、まとまってない。
「趣味の問題でしょ?」と言われれば、そうかもしれないと思うのですが(実際左のほうが好きっていう人も、たぶんいるだろうし)。
でも個人的にはちょっと昔の少女漫画風のカラーリングというか(それはそれでよいと思うのですが)。あと彩度も高すぎてちょっと目が痛いかなと思うのです。
…まあ、趣味の問題か。。
こちらの素材はAS・Imagemart・PIXTAに投稿予定です。
書くことがないので今日の一曲
NHKの「72時間」のテーマソング。
この番組好きなのです。
(聴いてたら「どんだけ」と、夫に笑われました)
「72時間」、人を見る目線が暖かい気がして好きです。
最近よく思うのですが、人ってほんとに「人」が好きですよね。
というか好きです。私が。人を。
言いようのない「人」の魅力!!
テレワークになって人と接する機会が減ったこともあり、人の持つ魅力というか、温かさを痛感しています。駅前で不法駐輪を監視している知らないおじさんとかでも、何気ない言葉を交わすだけで、心に響くものがある。
スーパーで知らないおばちゃんに話しかけるおばちゃんの気持ちがわかる。私も絶対そうなる自信がある。
人は人を想う…(JT)。
よくわからない(そしてキモイ)日記になってしまいましたがこの辺で。
おやすみなさい!