人物イラスト

今日は久しぶりに人物のイラスト描いてみました。なぐさめる人とお買い物する人です。
人物は苦手ですが、あんまり深く考えずに、いつもの適当なノリでもっと描いてみても良いのかもなと思いました。

あと昨日のクリスマスのイラストのカラバリを作ってみたのですが、違いが微妙過ぎるかも…。
Aは捨ててBとCだけにしようかな…。

カラバリ

昨日ツイッターで「北海道大学の敷地面積が日本の国土面積の約570分の1」というのを見ました。
大きい大学って良いですよね。
子どものころ「動物のお医者さん」っていうマンガを読んでいたせいか、北海道大学に謎の親近感と憧れがあります。
「大学」って、高校とは全く違って、色んな学部や学科があって、今までに触れた事のない価値観の人たちと、自分の価値観が化学反応を起こして生まれ変わるような素晴らしい場所だと思うのです。
成人した大人としての自由な空気もありつつ、時間と身分が確保された人生のユートピア…。
そんなユートピアが、物理的にもすごく大きいなんて…考えただけでワクワクしてしまいます。
オチは特に無いのですが…「大学ってほんといいよなあ」とぼんやり考えてしまいました。

今日の一曲

queue_music このブログで紹介している「今日の一曲」を集めたプレイリストはこちら